皆さん、こんにちは、こんばんわ、代表の前田です。

いや〜、大変な状況が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

僕の方は、平常時であれば3人の子供を保育所に預けて大阪難波の事務所まで電車で通勤しているのですが、

保育所もついに引き上げることになり、妻も4人目を妊娠中で、自宅で仕事をしながら保育をすることはできないので、

先日より、神戸にある妻の実家で生活をしています。

最初は生活リズムが激変したせいか、とても疲れを感じてしまって大変でしたが、やっと慣れてきました。

最初のころは昼間だけ神戸で寝泊まりは明石の自宅、というようにしていたので、毎日車で往復する必要があり、運転で余計に疲れがたまっていったのだと思います。

そんな生活が始まって数日で妻が妊娠34週目で出血、入院してしまい、

今は明石を離れ、完全に神戸で生活するようになったので、移動の時間も節約されて疲れもなくなり、とても効率的?になりました。

子供との時間も増えました。というか、子供の生活リズムにあわせないと仕方ないというか。

食事の際は妻のスマホにテレビ電話で接続し、必ず一緒に食事するようにしています。

テレビ電話には、先日衝動買いした Google Nest Hub が役に立っています。笑

衝動買いした Google Nest Hub Max

久しぶりに衝動買いしたものの使いみちに困っている Google Nest Hub Max

 

あと、風呂と寝かし付けも僕の担当です。

それ以外の時間を仕事に当てている、って感じです。

タイムテーブルにすると、以下のような感じ。

07:00 起床、朝食、準備
08:30 仕事(約3.5H)
12:00 家族揃って昼食
12:40 双子の寝かし付け
13:45 仕事(約3.5H)
17:15 子供と風呂
18:15 家族揃って夕食
19:15 子供の寝かし付け
20:15 仕事(1〜2H)
22:00 自由時間、適当に就寝

仕事の時間としては、

  • 午前中に 3.5H
  • 午後にも大体 3.5H
  • 子供が寝てからさらに 1〜2H ぐらい

という感じで確保できているので、1日 8H 〜 9H ぐらいは作業できています。

仕事場の環境としてもとても快適です。山間の静かな住宅街ですし、生活音などもほとんど気になりません(子どもたちの声がヒジョーにうるさいと思われますが、僕はノイズは気にならないタイプなので)。

神戸生活の初日に使用していない部屋を整理させてもらって、折りたたみテーブルを2つ設置して仕事部屋にしました。

神戸での仕事環境

神戸での仕事環境。折りたたみ2つとバランスチェア

 

ちなみにネオジニアでは4月から原則リモートワークに切り替えています。

GoogleのTV会議システム「Meet」が期間限定で無料で使えるので、固定の会議室を1つ用意しておいて、毎朝そこに接続するようにしています。

仕事中はずっと接続しっぱなしにしており、マイクはミュートにして、顔を見ようと思えばいつでも見える状態にしています。

声をかけたいときは、マイクをオンにして呼びかけます。すると相手もマイクをオンにして応答し、必要に応じて会話が始まる、というような使い方をしています。

ネオジニア事務所内にVPNサーバを設置してありますので、VPN接続すれば事務所にいるときと同じように社内サーバにアクセスでき、紙の資料が見れない以外は、何の不自由もありません。

まるでクラウドに事務所があって、そこに毎日出社しているような感じです。

※ちなみにVPNシステムは SoftEther VPN を使い古したノートPCにインストールして構築しました。
無料で本格的な企業向けVPNが構成できるので、とてもオススメですよ。

クラウド事務所の様子

クラウド事務所の様子。Google Meet を無料で使用

こんな生活になるまでは、リモートワークは生産性が低くなってしまうので導入が難しいと思っていたのですが、

要点さえ押さえられればリモートワークでも集中して作業できることが分かりました。

  • 一日の時間割を予め決めて、予定通り行動し、生活リズムを毎日キープする
  • 仕事中に家族が割り込みしてこないように徹底する(家にいないものとして扱ってもらう)
  • 仕事用の環境を整備する(趣味で使っているPC環境と共有すると上手く行かなさそう)
  • 安定した高速インターネット回線、マルチディスプレイ(さらにTV会議用にPCかタブレットを別途用意)

今後はこういった田舎暮らしをしながらフルリモートで勤務する形態も珍しくなくなってくるでしょうね。

少しでもなにかの参考になれば幸いです。